服部米穀店

お米の種類解説!選べるラインナップ

お問い合わせはこちら ふるさと納税準備中

お米の種類解説!選べるラインナップ

お米の種類解説!選べるラインナップ

2023/09/15

お米は日本人にとって身近な食材であり、毎日の食卓に欠かせない存在です。しかし、最近は多種多様なお米が出回るようになり、種類や特徴がわからなくて迷ってしまうこともあるかもしれません。そこで今回は、お米の種類についてご紹介します。

目次

    お米ってこんなに種類がある!

    お米と一言で言っても、実は多くの種類があります。日本においては、代表的な種類としてコシヒカリやあきたこまち、ひとめぼれがありますが、実は日本全国のそれぞれの産地で育成されるお米は合わせると、なんと約300種類以上存在しているんです。それらのお米は、産地によって名称が同じでも、風味や粘り具合、味についても異なってきます。更に、海外のお米も多様で、タイやインドネシアのジャスミンライス、韓国のもち米、イタリアのリゾットに使われるアルボレオ米なども人気があります。 当店では、日本のお米しか取り扱いはありませんが、約20種類の様々なお米を取り揃えており、お客様の好みや料理に合わせたお米のご提案も行っています。また、それぞれのお米の特徴や、炊き方のコツ、保存方法などもご案内致します。お米という身近な食材ですが、種類が多い分、食卓においてもお米によって様々な味わいを楽しむことができます。ぜひ、当店でお気に入りのお米を見つけてみてくださいね。

    ご飯に合わせたい!おすすめのお米種類

    お米といえば日本の主食であり、毎日欠かすことのできない重要な食品の一つです。そのため、おいしいお米は食卓に欠かせません。ここでは、「お米の服部」がおすすめするお米を一部ご紹介します。 北海道産のゆめぴりかというお米は、もちもちとした食感で、お米本来の甘みが強く、炊き上がりにキラキラと輝く美しいお米です。 次に、新潟県佐渡島産のこしひかり。粘り気はほどよく、しっかりとした歯ごたえがあります。このお米は、お吸い物やお刺身とも相性が良く、お米の味を楽しめます。 お米は地域によって特徴がありますが、その地域に合わせて独自の栽培方法を取り入れ、その土地の特徴を引き立たせたお米が作られています。ぜひ、ご自身の好みに合わせたお米を探してみてください。

    健康に良いお米とは?

    お米は、日本人にとって重要な食材の一つです。しかし、健康に良いお米を選んでいなければ、本来の栄養素を摂取することができません。そこで、健康に良いお米とは何かをご説明します。 まず、お米の品種が重要です。玄米に近い状態で精米されているものが、健康に良いとされています。これは、玄米には食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富に含まれており、精米することでパワーダウンしてしまいます。 また、化学肥料を使わず、自然な栽培方法で育てられたお米は、健康に良いとされています。有機栽培のお米や、無農薬のお米を選ぶことがおすすめです。 さらに、お米の産地も重要です。長野県や福島県など、良質な水と自然の恵みに恵まれた地域で栽培されたお米は、美味しく且つ栄養価が高いとされます。 当店では、健康に良いお米を取り揃えています。お客様の健康を考え、心地よく召し上がれるお米を提供しております。ぜひ、一度ご賞味ください。

    お米に含まれる栄養素と美味しい炊き方

    お米は、日本の主食であり、多くの人々にとって欠かせない食品です。お米には、私たちの健康に必要な栄養素が豊富に含まれています。例えば、白米100g中には、炭水化物388kcal、たんぱく質2.9g、脂質0.7g、カルシウム4mg、鉄0.6mg、ビタミンB1 0.16mg、ビタミンB2 0.03mg、ビタミンE 0.04mgなどが含まれています。 また、お米の美味しい炊き方には、水の量、火加減、時間が重要です。お米の割合に対して、水は1.2-1.4倍の量を加え、30分-1時間浸水させます。炊飯器を用いる場合は、火加減を中火にし、約10分沸騰させてから、弱火にして約15分蒸らし、その後5分間放置することで、おいしいご飯ができます。 このように、お米には私たちの健康に必要な栄養素が含まれており、その美味しい炊き方を身につけることで、よりおいしく健康的な食事を楽しむことができます。当店では、様々な種類のお米を取り揃えており、お客様に美味しいお米を提供しています。是非一度お試しください。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。