服部米穀店

お米の余りの保存方法!おいしく利用する方法と注意点

お問い合わせはこちら ふるさと納税準備中

お米が余っちゃった時の保存やおいしく再利用する方法と注意点!

お米の余りの保存方法!おいしく利用する方法と注意点

2023/11/10

食生活の基本であるお米は、日本人にとって欠かすことのできない食材です。しかし、1回に炊く量を間違えてしまったり、意外と多くて余らせてしまったりと、余ったお米の保存に困ることも少なくありません。 そこで今回は、お米の余りの保存方法について、おいしく利用する方法と注意点をご紹介します。

目次

    お米の余りを美味しく利用する方法!

    お米は日本人にとっては欠かせない食材ですが、時には余ってしまうこともありますよね。でも、時間がたつと味が落ちてしまうと思う方多いと思います。そんなときは、破棄ではなく、無駄にせずに美味しく利用できたらちょっとうれしいですよね! まず、お米が余ったときにおすすめなのが、余ったお米(冷やごはん)で作るお茶漬けです。お茶漬けは、簡単に作れるうえ、食欲がないときや、胃腸が弱っているときにもおすすめの食事です。 お米が余ったときは、捨てるのではなく、美味しく活用してみましょう!

    チャーハンにして楽しむ

    お米が思ったより大量で、すぐに使いきれないよと言った事ないでしょうか?そんな時私がご飯を一番量を消費したいときによくやる方法は、チャーハンです。チャーハンは時間がたったご飯、すなわち冷めたご飯を活用するのに最適だと思います。理由としてはチャーハンの理想形はパラパラになった炒めたご飯であるためです。(個人的な理想ですが)冷めたご飯はお米の中の水分が適度に抜けた状態であることが多く、チャーハンを作る際にもお米の水気を炒めて飛ばす必要があるため、効率的であり、最適と言えるのではないかと思います。一度、たくさんお米が残った時はお試し下さい。個人的にケチャップライスやオムライスもお勧めです!!というか好きなだけです。ご飯好きな店主からでした。

    冷凍保存の際の注意点

    お米を保存するのに重要なのは、お米の美味しさをいかに長期間保つかです。冷凍保存は、お米を新鮮な状態に保つための効果的な方法です。しかし、冷凍保存時にはいくつかの注意点があります。まず、冷凍する前に、お米は必ず室温で完全に冷ましてください。湿気を吸っていると凍った際に吸い付いてしまい、おいしさを損ねることがあります。 また、冷凍前には空気を抜くために、密閉容器に入れる場合は空気が少なくなるように詰めてください。また、凍ったお米は電子レンジで温めてから調理するようにしましょう。冷凍したお米をそのまま炒めたり調理しようとしたり、そのまま常温で解凍すると、お米の内側がまだ凍ったままになったり、中途半端に乾燥したものができてしまい、風味や食感が極端に劣ってしまいます。 さらに、冷凍保存は長期間の保存には適していますが、長期間お米を冷凍しておくことで、お米の質感や風味が落ちる場合もあります。そのため、理想は2週間以内に食べきって頂くほうがよいと思います。これらの注意点を守って、美味しくお米を保存していただけたらと思います。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。